お知らせ

9月行事

秋まつり
秋まつり
2024/04/30

きりん組【5歳児】

水あそびが終わり本格的に運動会に向けてストレッチやリズムを頑張っています♪
難しい技や動きが多く覚えることもたくさんありますが一生懸命取り組んでくれているきりん組のみんなです。
きりん組は行事がたくさんあるので体調に気を付けながら楽しんで毎日を過ごしていきたいです☆
アスパラ先生にダンスを教えてもらったよ
きれいな花を生けたよ
ミャクミャクを作ったよ
2024/04/30

ぱんだ組【4歳児】

10月11日(土)の運動会に向けて、毎日元気いっぱいでリズム遊びをしています。
「おうちの人に早く見てもらいたいな〜」と楽しみにしている子どもたちです。
室内では、ぱんだハウス(ダンボールハウス)作りで盛り上がり、机を作ったり
作った机を使ってパーティーをしたりと毎日楽しそうです。「今度は何作ろう??」と、
お友だちと相談しながら空き箱やダンボールを使って必要な物を作っています。
今後何を作ってくれるのか保育者も楽しみにしています(^▽^)/
みんなでハイポーズ
ハロウィンのスティックを作ったよ
元気に遊んでいるよ
2024/04/30

うさぎ組【3歳児】

9月に入ってからは、運動会に向けてのリズム遊びを楽しんでいます。
音楽に合わせて踊り、とても楽しそうな子どもたちです!
また、お月見やハロウィンの製作もしています。
ハサミで線の上を切ったり、のりで貼り付けたり、手先指先を使った遊びにも
頑張って取り組んでいます(^^♪
お月見の絵を描いたよ
マット・跳び箱で体を動かしたよ
2024/04/30

りす組【2歳児】

暑い日が続き、泡遊びや色水遊びで友だちと関わって遊び楽しく過ごしてきました。
また、平均台や少し高さのある台からのジャンプも上手になってきました。
10月は、お散歩に行ったり運動あそびをして体をたくさん動かそうね!
上手に歩けるよ
くずきりやこんにゃくでで感触遊びしているよ
足形をとったよ
2024/04/30

ひよこ組【0.1歳児】

(1歳児)
暑い夏を水あそびで存分に楽しんだ子どもたち。
9月に入ってからは、音楽に合わせて体を動かしたり、ままごとあそびでは「どうぞ」
「ありがとう」など言葉のやりとりをする姿も見られ、友だちとのかかわりも多く
なってきました。秋は、戸外に出て元気いっぱい過ごしたいと思います。
(0歳児)
水あそびも終わり、少し涼しくなってきたので散歩に出かけたり、園庭で遊んだりして
過ごしています。歩けるようになったお友だちも増えてきたので保育者と手をつないで歩いたり
好きなところに歩いて行ったりして楽しそうです。また、乳児組は運動会はありませんが、大きい組の
様子を見たりして雰囲気を感じています。10月もいっぱい散歩に行って全身で秋を感じられるといいなと思います。
ままごと遊び楽しいなぁ〜
すべり台上手にできるよ
元気に体を動かしているよ
2024/04/30